御供物調進所 かめや利平 | オリジナル落雁(らくがん) たまご煎餅の製造販売

  • お気軽にお電話ください。tel:0476-24-0180

トップ > お菓子のご案内 > 落雁(らくがん)

落雁(らくがん)

  • 2023/02/10

    職人だより203 「2月の落雁デザイン 節分の鬼を掲載しました」

    職人だより203 「2月の落雁デザイン 節分の鬼を掲載しました」   週末前に関東は都心でも積雪の予報がでましたが千葉はほぼ一日中雨模様。ちょうど午後に配達があったので雪とならずに助かりました。初午に氏神様にお供えしたお菓子は雨で溶けてしまうので早々に引き上げです。...

  • 2023/01/20

    職人だより200 「1月の落雁デザイン ハッピーニューイヤーを掲載しました」

    職人だより200 「1月の落雁デザイン ハッピーニューイヤーを掲載しました」   大寒を迎えちょうど週の後半から強烈な寒波が来てとても寒くなるようです。せっかく寒さが少し和らいだと安心したのも束の間です。しもやけ防止に購入したつま先あったか靴下がごきげんでしたがどう...

  • 2022/12/17

    職人だより195 「12月の落雁デザイン クリスマスリースを追加しました」

    職人だより195 「12月の落雁デザイン クリスマスリースを追加しました」   今年もあと2週間ほどとなりました。千葉は早朝に車のフロントガラスが凍る程度に冷え込むようになりました。日中気温が上がってくると足指に痛みが出ていてしもやけになっていることに気づきます。製...

  • 2022/11/19

    職人だより191 「11月の落雁デザイン 紅葉no2を追加しました」

    職人だより191 「11月の落雁デザイン 紅葉no2を追加しました」   11月中旬になり紅葉の見頃の便りが届いています。地元では成田山もみじまつりが開催されていますが、この時期ならではのイベントは各地で開催されています。お客様でも境内のマルシェが最近は増えています...

  • 2022/10/15

    職人だより186 「10月の落雁デザイン ハロウィンを追加しました」

    職人だより186 「10月の落雁デザイン ハロウィンを追加しました」   季節が進み秋らしい涼しげな天気が続いています。日中は日が出るとまだ暑さを感じますがそれでも室内は空調をつけずに菓子作りができています。もう少し冷え込んでくると徐々に紅葉が進みそうです。季節の変...

  • 2022/09/10

    職人だより181 「9月の落雁デザイン お月見を追加しました」

    職人だより181 「9月の落雁デザイン お月見を追加しました」   朝晩の気温はだいぶ下がり本格的に秋の気候となってきました。日中の日差しはまだ強く湿度も高い日が多いので工場での空調は必須となっています。気温差がありますので風邪などひかれないようお気を付けください。...

  • 2022/08/13

    職人だより177 「8月の落雁デザイン 夏の海辺を追加しました」

    職人だより177 「8月の落雁デザイン 夏の海辺を追加しました」   お盆休みを迎え暑さは一段落していますが台風8号が接近しています。ちょうど13日日中に関東を通過する予報となっていますので、進路にあたる方はくれぐれもお気をつけてください。立秋を過ぎて日の入りが早く...

  • 2022/07/02

    職人だより171 「7月の落雁デザイン 七夕を追加しました」

    職人だより171 「7月の落雁デザイン 七夕を追加しました」   うだるような暑さが全国的に続いていて大変です。成田も同じで先日の国道51号の温度計は日中午後は40度に到達で外出が危険なレベルになりました。冷房をかけてこまめに水分補給をしながらスタッフさんも作業にあ...

  • 2022/06/04

    職人だより167 「6月の落雁デザイン アジサイno2を追加しました」

    職人だより167 「6月の落雁デザイン アジサイno2を追加しました」   二十四節気の暦では小満から芒種 (ぼうしゅ)へと変わります。稲や麦など穂の出る植物の種を蒔く頃で、さわやかな五月も終わり曇り空が多くなり本格的な梅雨に向かう時期とのこと。昨日は午後から雷雨で...

  • 2022/04/30

    職人だより162 「5月の落雁デザイン 鯉のぼりを追加しました」

    職人だより162 「5月の落雁デザイン 鯉のぼりを追加しました」   今年も早いものでゴールデンウィークに入りました。長い方は29日から10連休の方もいらっしゃるようですね。雨が降ったり止んだりの連休になりそうですが、有意義な時間をお過ごしください。  ...