麩焼きせんべい
唐菓子の一つとして空海上人が製法を聞き伝えて日本各地に広まった煎餅。その中でも「ふのやき」は千利休が茶菓子で好んで用いたことで知られています。もち米と砂糖だけを原料に仕上げた素朴で優しい「麩焼き煎餅」をオリジナル意匠でお届けいたします。サクッとした口あたりのなかに、ほのかな甘さが際立つよう蜜引きした、軽い食べ心地と口どけの上品なお煎餅をお楽しみください。
商品
基本原料 |
もち米、砂糖 |
---|---|
菓子サイズ | 約φ7cm |
賞味期間 |
120日 |
箱入り
入数 |
箱サイズ |
のし紙 |
---|---|---|
2枚白箱入り |
16×8×H1.7cm |
赤棒、黄棒又は白無地 |
4枚白箱入り |
15.5×10.5×H2cm |
赤棒、黄棒又は白無地 |
6枚白箱入り | 18×12×H5cm | 赤棒、黄棒又は白無地 |
12枚白箱入り |
20×21×H4.5cm |
祝い花結び、仏事のし |
1枚のし袋入り
赤棒、黄棒又は白無地のし袋をご利用いただけます。
1枚入り
注文単位 |
1ケース(200枚、115枚、66枚入り)単位 |
---|
価格
価格は商品価格表をご覧ください。
デザイン
紋の色は赤茶とピンク色、文字色は金茶色が基本になります。寺社名は金茶色の行書体(縦書き)のみ無償で対応いたします。
オリジナルプリントせんべい
《プリントデータのお受け渡し方法》
下記アドレスまでメールでデータをお送りください。
【送付先】 info@kameyarihei.jp
《送付データ形式》
*プリント範囲サイズ 55mm円内
*データサイズ 450-500pxサイズ程度
*入稿データ形式 JPEG
*解像度 300dpi以上推奨
*カラーモード RGB推奨
※試し刷り画像をメールで送付いたします。ご確認いただいた後に製造を開始いたします。
※オリジナルデータ作成はご注文確定の場合のみ対応させていただきます。
プリント見本一覧
- 左三つ巴
- 上り藤
- 抱き牡丹
- 抱き稲
- 五三桐
- 五七桐
- 左万字
- 西六条下り藤
- 星梅鉢
- 井桁に橘
- 十六菊
- 梶の葉
- 桔梗
- 久我竜胆
- 九曜
- 右離れ立ち葵
- 右三つ巴
- 三つ葉葵
- 織田木瓜
- 輪宝
- 下り藤
- 三諦星
- 笹竜胆
- 月星
- 月影杏葉
- 鶴の丸
- 梅鉢
- 輪違い
- 八藤
- 七五三