納入事例紹介
日吉神社 様(東京都)
【商品名/御紋】まが玉
【基本原料】米粉
【菓子サイズ】3.5 × 2.3 × H0.5 cm
【箱/袋サイズ】タテ 12.5 × ヨコ 8 cm
【菓子型】大城神社 様
【商品名/御紋】星梅鉢
【基本原料】米粉
【菓子サイズ】φ6 ×0.8 cm
【箱/袋サイズ】タテ 14.5×ヨコ 9 cm
【菓子型】木型平潟神社 様
【商品名/御紋】まが玉
【基本原料】米粉
【菓子サイズ】3.5 × 2.3 × H0.5 cm
【箱/袋サイズ】タテ 12.5 × ヨコ 8 cm
【菓子型】旦飯野神社 様
【商品名/御紋】福らくがん、まが玉、福らくがん入り福豆
【基本原料】福らくがん、まが玉:米粉、福らくがん入り福豆:煎り大豆、赤えんどう豆
【菓子サイズ】福らくがん:φ 2.5 × 0.9 cm、まが玉:3.5 × 2.3 × H0.5 cm
【箱/袋サイズ】タテ 12.5 × ヨコ 8 cm
【菓子型】御岩神社 様
【商品名/御紋】丸に三つ葉葵
【基本原料】米粉
【菓子サイズ】φ 5.3 × 0.7 cm
【箱/袋サイズ】タテ 12.5 × ヨコ 8 cm
【菓子型】テフロン型總社和田八幡宮 様
【商品名/御紋】赤えんどう落雁 丸に三つ葉葵
【基本原料】赤えんどう豆粉
【菓子サイズ】φ 5.3 × 0.7 cm
【箱/袋サイズ】タテ 12.5 × ヨコ 8 cm
【菓子型】テフロン型一乗院 様
【商品名/御紋】井桁に橘 葛湯(くずゆ)
【基本原料】砂糖、本葛粉等
【菓子サイズ】タテ 5×ヨコ 5×厚さ 1 cm
【箱/袋サイズ】タテ 14.5×ヨコ 9 cm
【菓子型】木型八柱神社 様(大分市)
【商品名/御紋】七曜紋
【基本原料】和三盆糖、その他砂糖
【菓子サイズ】φ4.7 × 0.7 cm
【箱/袋サイズ】タテ 12.5×ヨコ 8 cm
【菓子型】木型妙勝寺 様
【商品名/御紋】井桁に橘
【基本原料】米粉
【菓子サイズ】φ4.4 × 0.8 cm
【箱/袋サイズ】タテ 16 × ヨコ 8 × 高さ1.7 cm
【菓子型】木型日高神社 様(岩手県)
【商品名/御紋】長形 火防
【基本原料】赤えんどう粉
【菓子サイズ】長辺 5.9×短辺 2.3×厚さ 0.6 cm
【箱/袋サイズ】タテ 16 × ヨコ 8 × 高さ1.7 cm
【菓子型】機械型大聖寺 様
【商品名/御紋】鶴亀
【基本原料】赤えんどう豆粉
【菓子サイズ】φ 4.4 × 0.8 cm
【箱/袋サイズ】タテ 12.5 × ヨコ 8 cm
【菓子型】内神社 様
【商品名/御紋】長形 左三つ巴
【基本原料】米粉
【菓子サイズ】長辺 5.9×短辺 2.3×厚さ 0.6 cm
【箱/袋サイズ】タテ 12.5 × ヨコ 8 cm
【菓子型】崇道天皇神社 様
【商品名/御紋】45ミリ3個入り(ピンク:左三つ巴1個、左万字1個、白:社名)
【基本原料】ピンク:米粉製、白:赤えんどう粉製
【菓子サイズ】φ 4.5 × 0.8 cm
【箱/袋サイズ】タテ 15.7 × ヨコ 6.5 cm × 高さ 1.5 cm
【菓子型】機械型来福寺 様
【商品名/御紋】蓮華
【基本原料】米粉
【菓子サイズ】長辺 6.5×短辺 4.5×厚さ 1.2 cm
【箱/袋サイズ】タテ 16×ヨコ 10 cm
【菓子型】木型善住寺 様
【商品名/御紋】たまご煎餅 五三桐・左三つ巴4枚入り
【基本原料】砂糖、小麦粉、卵
【菓子サイズ】φ6.5×0.4cm
【箱/袋サイズ】 タテ 16 × ヨコ 8 × 高さ1.7 cm
【菓子型】岡宮神社 様
【商品名/御紋】梶の葉
【基本原料】米粉
【菓子サイズ】φ6 × 0.8 cm
【箱/袋サイズ】15.5×10.5×H2cm
【菓子型】機械型観音寺 様(四国88ヵ所69番札所)
【商品名/御紋】三羽雀
【基本原料】赤えんどう豆粉
【菓子サイズ】φ 4.5 × 0.8 cm
【箱/袋サイズ】13.5× 6 ×H1.2 cm
【菓子型】機械型玉光神社 様
【商品名/御紋】45ミリ丸無地
【基本原料】赤えんどう豆粉
【菓子サイズ】φ 4.5 × 0.8 cm
【箱/袋サイズ】タテ 15.7 × ヨコ 6.5 cm × 高さ 1.5 cm
【菓子型】機械型三縁寺 様
【商品名/御紋】丸に三つ葉葵
【基本原料】米粉
【菓子サイズ】φ 5.3 × 0.7 cm
【箱/袋サイズ】タテ 12.5 × ヨコ 8 cm
【菓子型】テフロン型玉祖神社 様
【商品名/御紋】まが玉
【基本原料】赤えんどう豆粉
【菓子サイズ】3.5 × 2.3 × H0.5 cm
【箱/袋サイズ】タテ 12.5 × ヨコ 8 cm
【菓子型】