投稿記事一覧
2021/10/02
職人だより133 「清浄歓喜団 令和3年10月の製造予定」
職人だより133 「清浄歓喜団 令和3年10月の製造予定」 10月になって早々の台風通過でしたが大きな被害もないようでほっとしています。今週末は台風一過で晴れて気温が上がるようです。良き週末をお過ごしください。 10月は神無月と書きますが神の月...
2021/09/25
職人だより132 「たまご煎餅2枚袋入り 小ロット75袋単位の販売開始」
職人だより132 「たまご煎餅2枚袋入り 小ロット75袋単位の販売開始」 9月のシルバーウィーク後半の週末を迎えていますがまた涼しさが戻ってきた感じです。暑さも彼岸までですので気温が下がり始めて秋が進んでいきそうです。草木...
2021/09/18
職人だより131 「撤下品のご案内 秋のふきよせ 金平糖・紋菓詰合せ」
職人だより131 「撤下品のご案内 秋のふきよせ 金平糖・紋菓詰合せ」 せっかくの3連休の週末ですが台風の影響で朝から強い雨が降ったり止んだりしています・・・お出かけの際はくれぐれもお気をつけください。 朝夕が涼しくなり日も短くなってきていてだ...
2021/09/11
職人だより130 「お華束用せんべい 西本願寺の下り藤・真宗大谷派の八藤」
職人だより130 「お華束用せんべい 西本願寺の下り藤・真宗大谷派の八藤」 しばらく涼しい過ごしやすい日が続いていましたが一昨日あたりから暑さが戻ってきました。湿度もあるので菓子作りで体を動かしていると汗がひきません・・・。生...
2021/09/04
職人だより129 「清浄歓喜団 令和3年9月の製造予定」
職人だより129 「清浄歓喜団 令和3年9月の製造予定」 例年ならまだ残暑が厳しい時期ですが、今年は9月に入ったらすぐに肌寒い日が続いています。まだ気温が上がる日がありそうですので、寒暖差で風邪などひかれないようお気を付けください。気温が下がったお陰で生地が安定...
2021/08/28
職人だより128 「令和3年秋 彼岸法要の御供物 秋彼岸らくがん」
職人だより128 「令和3年秋 彼岸法要の御供物 秋彼岸らくがん」 8月最後の週末を迎えていますが、熱中症注意報が市内で連日発令されています。包装資材置き場は窓を開けて風通しをよくしていますがそれでも熱がこもるので余程熱いのでしょう。暑さ対策をしてお元気にお過ご...
2021/08/21
職人だより127 「令和3年秋 彼岸法要の御供物 秋彼岸せんべい」
職人だより127 「令和3年秋 彼岸法要の御供物 秋彼岸せんべい」 長雨で気温が上がらないお盆休みが終わると一転して残暑が厳しい日が続いています。真夏の気候ですが夜になると虫の音から秋の気配を少しずつ感じ始めています。暦上が処暑ですので暑さが和らぎはじめることを...
2021/08/14
職人だより126 「デザイナーズ落雁 ”麦らくがん”が新登場」
職人だより126 「デザイナーズ落雁 ”麦らくがん”が新登場」 お盆のお迎えが終わった昨夜は断続的に激しい雨で夜中に何度か目が覚めました、全国的にとても早く長い秋雨前線とのことです。地盤など緩んでいる場所もあると思いますのでお出かけの際はくれぐれもお気を付けてく...
2021/08/07
職人だより125 「令和3年 夏季休暇のお知らせ」
職人だより125 「令和3年 夏季休暇のお知らせ」 今日は8月7日で暦上の立秋を迎えていますが連日の酷暑が続いています。先週に続き今度は台風10号が週末に関東に接近するそうです。2年前の千葉県の被害があるので台風と聞くと少し身構えてしまいますが、用心にこしたこと...
2021/07/31
職人だより124 「清浄歓喜団 令和3年8月の製造予定」
職人だより124 「清浄歓喜団 令和3年8月の製造予定」 台風が通過してから蒸し暑い不安定な天気が続いています。湿度が低ければまだ過ごしやすいのでしょうが蒸し暑さが体に応えます。店主は久しぶりの体調不良で今週は数日早退、製造に影響なく何とかなり今は回復しましたの...