清浄歓喜団 通販
2023/09/02
職人だより231 「清浄歓喜団 令和5年9月の製造予定」
職人だより231 「清浄歓喜団 令和5年9月の製造予定」 日中は厳しい暑さが続いていますが朝晩の虫の鳴き声から秋が近づいているように感じます。お盆行事などで忙しく何だかあっという間に8月が終わってしまいました。もう少し涼しくなってくるとお菓子づくりが格段にはかど...
2023/08/04
職人だより227 「清浄歓喜団 令和5年8月の製造予定」
職人だより227 「清浄歓喜団 令和5年8月の製造予定」 来週には立秋を迎えるこの頃日の入りが少しばかり早く感じますが、暑さはまだまだピークが続いています。ここまで暑いと休日の海やプールも敬遠しがちです・・・。お盆のお墓掃除やお参りの時期ですので、くれぐれも暑さ...
2023/07/07
職人だより223 「清浄歓喜団 令和5年7月の製造予定」
職人だより223 「清浄歓喜団 令和5年7月の製造予定」 6月の晦日は地元神社様の夏越の大祓に参列させていただきました。午前中に雨が降ったため屋内で執り行われましたが、参列者皆で大祓祝詞を読むという新しい取り組みが興味深く良かったです。平日に参加できない方の為の...
2023/06/02
職人だより218 「清浄歓喜団 令和5年6月の製造予定」
職人だより218 「清浄歓喜団 令和5年6月の製造予定」 6月になり今年の後半がスタートしました・・・早いものですね。この時期にしては珍しく台風が接近していて晴れ間もありましたが天気は下り坂です。週末にかけて雨風が強まるとのことです。外出の際はくれぐれもお気をつ...
2023/04/28
職人だより213 「清浄歓喜団 令和5年5月の製造予定」
職人だより213 「清浄歓喜団 令和5年5月の製造予定」 立夏を前にして日中にだいぶ気温の上がる日が増えてきました。早朝との気温差がありますので体が慣れるまでは大変です。更に気温が上がってくるとお菓子の生地への影響が出始めますので空調を入れ始めたり、水分を変えた...
2023/04/08
職人だより210 「清浄歓喜団 令和5年4月の製造予定」
職人だより210 「清浄歓喜団 令和5年4月の製造予定」 先日は多くの皆様に(有)亀谷堂 代表取締役である父 川村正の通夜葬儀にご会葬いただき心より感謝申し上げます。弊社並びに亀谷堂はより一層御供物づくりに精進してく所存でございます。今後ともご指導ご鞭撻を賜りた...
2023/02/25
職人だより205 「清浄歓喜団 令和5年3月の製造予定」
職人だより205 「清浄歓喜団 令和5年3月の製造予定」 日中は冬の寒さから春の暖かさを徐々に感じるようになりましたね。週明けは気温が上がるようで花粉も本格的に飛散しそうです。店主は既に鼻水と目の痒さにやられています。花粉症の対策もしっかりして菓子づくりに励みた...
2023/01/28
職人だより201 「清浄歓喜団 令和5年2月の製造予定」
職人だより201 「清浄歓喜団 令和5年2月の製造予定」 強い寒波のため毎朝水道管が凍結して工場の水が出にくくなっています。それにしても早朝の国道の温度計が成田でマイナス6度の日があったことには驚きました。道路の日陰部分は日中でも凍結しているところがまだ残ってい...
2022/12/30
職人だより197 「清浄歓喜団 令和5年1月の製造予定」
職人だより197 「清浄歓喜団 令和5年1月の製造予定」 今年も残すところあと数日となりました。朝晩の寒さは厳しい日が多く工場の水道管が凍る朝もあるほどです。多くの方は仕事納めで休暇に入られていると思います。有意義な年末年始の休暇をお過ごしください。 &nbs...
2022/12/03
職人だより193 「清浄歓喜団 令和4年12月の製造予定」
職人だより193 「清浄歓喜団 令和4年12月の製造予定」 令和4年も早いもので師走に入りました。晩秋で紅葉はそろそろ見納めの頃となり急に冬の冷え込みとなってきました。暖かい日が続いていましたので寒暖差がこたえますね。風邪などひかないようお健やかにお過ごしくださ...