清浄歓喜団 通販
2022/12/30
職人だより197 「清浄歓喜団 令和5年1月の製造予定」
職人だより197 「清浄歓喜団 令和5年1月の製造予定」 今年も残すところあと数日となりました。朝晩の寒さは厳しい日が多く工場の水道管が凍る朝もあるほどです。多くの方は仕事納めで休暇に入られていると思います。有意義な年末年始の休暇をお過ごしください。 &nbs...
2022/12/03
職人だより193 「清浄歓喜団 令和4年12月の製造予定」
職人だより193 「清浄歓喜団 令和4年12月の製造予定」 令和4年も早いもので師走に入りました。晩秋で紅葉はそろそろ見納めの頃となり急に冬の冷え込みとなってきました。暖かい日が続いていましたので寒暖差がこたえますね。風邪などひかないようお健やかにお過ごしくださ...
2022/10/29
職人だより188 「清浄歓喜団 令和4年11月の製造予定」
職人だより188 「清浄歓喜団 令和4年11月の製造予定」 10月最後の週末を迎えていますが今月もあっという間に過ぎ去ってしまった感じがいたします。朝晩は肌寒い日が多いですが日中ば暖かく過ごしやすい天気が続いていますのでお出かけ日和ですね。11月になれば紅葉も見...
2022/10/01
職人だより184 「清浄歓喜団 令和4年10月の製造予定」
職人だより184 「清浄歓喜団 令和4年10月の製造予定」 忙しくしている時は時間の経過を早く感じるものですが、8月に続き9月もあっという間に終わってしまった感じがしています・・・。年末を見据えて前倒しで製造を進めていることや、お客様の行事が盛んになってきたこと...
2022/09/03
職人だより180 「清浄歓喜団 令和4年9月の製造予定」
職人だより180 「清浄歓喜団 令和4年9月の製造予定」 新学期が始まり学生さんの通学風景が見られるようになりました。秋の気配を十分に感じる時節になりましたが、早くも大型台風が列島に近づいています。進路の地域の皆様はくれぐれもお気をつけてください。  ...
2022/07/30
職人だより175 「清浄歓喜団 令和4年8月の製造予定」
職人だより175 「清浄歓喜団 令和4年8月の製造予定」 早いもので7月も終わりで暦上は立秋へと向かっています。まだ秋の気配を感じる天候でなく日差しが厳しい夏本番となっています。先日初めて日傘を購入しましたが、少しの外出でもさすささないとで暑さの感じ方は随分違う...
2022/06/25
職人だより170 「清浄歓喜団 令和4年7月の製造予定」
職人だより170 「清浄歓喜団 令和4年7月の製造予定」 まだ梅雨明けとなっていませんが、気温がだいぶ上がり少し動いただけで普通に汗ばむ陽気となっています。週末からさらに気温が上昇し千葉の天気予報はしばらく晴れマーク続きで、クーラーが欠かせない季節になりました。...
2022/05/28
職人だより166 「清浄歓喜団 令和4年6月の製造予定」
職人だより166 「清浄歓喜団 令和4年6月の製造予定」 5月は例年より雨やどんよりした日が多かった印象ですが最後の週末は天気に恵まれそうです。梅雨入り前の過ごしやすい気候なのでお出かけ日和となりそうです。これから日ごとに暑くなりますので水分補給しながら菓子づく...
2022/04/23
職人だより161 「清浄歓喜団 令和4年5月の製造予定」
職人だより161 「清浄歓喜団 令和4年5月の製造予定」 5月になるとすぐに暦上は立夏、昨日はまた初夏の気候にもどり日中はかなり気温が上がりました。寒暖差がまだありますが暑くなってきているので菓子づくりでは生地の水分量に気をつかいます。そろそろ半袖の作業着への切...
2022/03/26
職人だより157 「清浄歓喜団 令和4年4月の製造予定」
職人だより157 「清浄歓喜団 令和4年4月の製造予定」 春分明けは雪とみぞれから始まって今週は寒い日が続き、金曜日からようやく暖かさが戻り始めました。今年は花粉の症状は少なめですが、寒暖差アレルギーの対策をしながらの菓子づくりとなっています。もう少し三寒四温が...