職人だより348 「清浄歓喜団 令和7年12月の製造予定」
職人だより348 「清浄歓喜団 令和7年12月の製造予定」
先週は家族にインフルエンザがでたので家でもマスク着用、漢方で予防しながらいつも以上に規則正しい生活を心がけました。繁忙期で気をはっているためか罹患しないで仕事をこなせています。引き続き風邪に気をつけて年末業務を進めていきます。
新嘗祭の連休が終わるとすぐに師走となり年末まで1日1カ月とあっという間に過ぎていく感じです。今年は昨年以上に常連様の特注品の在庫を早くから作ってきたので準備がスムーズに進んでいる気がします。報恩講のお華束用菓子の受注と準備が続いていますが、お正月用菓子の常連様からのご注文も毎日のようにいただいています。丁寧に進めていきたいと思います。
年内納品分の受注締切りは12月13日(土)とさせていただきます。出来る限り対応させていただきますが商品の種類とご注文数量によっては13日前でも年内納品をお受けできない場合がございます。また年明け1月中旬頃までのご納品分も時間がかかりますのでご用命はお早めにいただきたくお願い致します。年内最終発送日は12月29日(月)となります。年明けの営業開始日は1月5日(月)からとなります。何卒よろしくお願い申し上げます。
11月20日から12月末までは繁忙期につき見本発送を休止させていただいています。期間中は何かとご不便をおかけいたしますがよろしくお願い致します。
福山通運の利用に伴い「ご注文はこちら」ページに140サイズの配送料を追加させていただいています。今後は140サイズ箱の配送は全て福山通運を利用させていただきます。また引き続き菓子詰合せ品は140サイズを結束して160サイズでお送りいたします。その他のサイズは今まで通りヤマト運輸さんの利用で料金等の改定はございません。
商品のお正月菓子ページ内の「干支デザイン一覧」に来年の干支 午のデザインを追加いたしました。「迎春せんべい」「干支麩焼き煎餅」「干支らくがん」「迎春菓」の干支に本デザインの午を使用させていただきます。
https://kameyarihei.jp/item/oshogatsu/
これから正月用菓子の出荷が本格化しますので12月1回目の歓喜団の製造は前倒しで11/29に行います。年末品が落ち着き、大祓最中の製造直後の12/27に歓喜団2回目の製造を行います。ロット製造の1日の最大数が決まっていますので常連様の定期ご注文分を優先させていただきます。年末分のご予約はお早めにいただきたくお願いいたします。12月も丁寧に歓喜団づくりを進めて参ります。どうぞよろしくお願い致します。
12月の製造予定 11月29日(土) 12月27日(土)
※一般のご信徒様もお気軽にご利用ください。
※事前に着日指定をいただいたお客様を除き、製造日当日の発送対応はしていません。
※店舗販売はしておりませんので直接ご来社いただく場合は事前にお電話でご予約ください。
清浄歓喜団ネットショップ
https://kameyarihei.jp/item/shojokangidan/
【ヤマトクール便60サイズ配送料】
南東北(宮城、山形、福島) 関東 信越 北陸 中部 1,155円(税込)
北東北(青森、秋田、岩手) 関西 1,265円(税込)
中国 四国 1,375円(税込)
北海道 九州 1,595円(税込)
沖縄 1,705円(税込)
※ヤマトクール便の送料は歓喜団30個(バラ2パック)又は10個箱入り2箱までは60サイズ適用となります。
☆美味しい召し上がり方☆
お下がりはオーブントースターで外の餅生地がカリッとなるまで加熱してお召し上がりください。とても美味しくなるようです。

「つながる菓子作り」を大切にしています
■ 御供物調進所 かめや利平㈱
■ メールお問合せ : info@kameyarihei.jp
■ TEL : 0476-24-0180
■ FAX : 0476-33-3047
■ 営業時間:平日 8:30~16:30 土日祝日定休



