御供物調進所 かめや利平 | オリジナル落雁(らくがん) たまご煎餅の製造販売

  • お気軽にお電話ください。tel:0476-24-0180

トップ > お菓子のご案内 > お会式 > 職人だより335 令和7年お会式(日蓮正宗様) お菓子のご案内

職人だより335 令和7年お会式(日蓮正宗様) お菓子のご案内

2025/08/29

職人だより335 令和7年お会式(日蓮正宗様) お菓子のご案内

 

8月が終わり9月になりますが日中の酷暑が終わる気配がありません。それでも朝晩の気温と虫の音に少しずつ秋が近づいている感じがします。通勤中の田園風景は稲刈りが始まっていてそろそろ美味しい新米の登場です。エアコンの空調と外気の差で過敏症がひどくなって疲れ気味のこの頃です・・・夏の疲れが出る頃ですので体調管理にはお気をつけください。

 

たまご煎餅12枚と24枚箱入り品、またはこれらの箱を使用した詰合せ品は商品サイズが大きいためケース入り数が少なく割高となっていましたが、9月1日出荷分より福山通運を利用してお届けできるようになるため配送料が若干値下がります。

 

ヤマト運輸さんから10月からの120サイズ以上の値上がりの連絡を受けてしばらく経ちます。御供物やお下がりで良く利用する140サイズで400円以上の値上がりですので驚きましたが・・・これも良い機会ととらえて140サイズに限り福山通運さんとの併用で配送させていただくことにします。時間帯指定や日曜配達はできなくなりますが140サイズの送料は値下がりとなります。詳細は追ってご連絡させていただきます。

 

猛暑続きで米粉らくがんの生産性が上がらないので、生地の影響を受けにくい赤えんどう、くず湯、和三盆などの準備を進めています。それでも秋頃の米粉の木型製造は進めたいので小ロットにして手製で対応しています。箱折りなど包装の下準備などこれから年末の準備で忙しくなってきます。

 

ちょうど秋の行事の御供物や撤饌のご用命をいただく時期となって参ります。今回は日蓮正宗様のお会式法要の御供物で鶴丸のくず湯との菓子セットをご案内させていただきます。「お会式菓子」はくず湯・たまご煎餅の他、厄除けの金平糖・くず湯が加わったラインナップとなっています。初めてのお客様はよろしければお見本をお送りさせていただきます。お気軽にご連絡ください。よろしくお願い致します。

 

 

お会式菓子

 

★ 葛湯・煎餅  205円(税込)

内容:くず湯60ミリ(鶴丸)1個

たまご煎餅(お会式)2枚(2枚入×1袋)

賞味期限:120日

白箱サイズ:16×8×H1.7 cm

 

 

 

★ 葛湯・金平糖  248円(税込)

内容:くず湯60ミリ(鶴丸)1個

金平糖30グラム1袋

賞味期限:150日

白箱サイズ:16×8×H1.7cm

 

 

※くず湯、たまご煎餅、金平糖は個包装されています

※のし紙は赤棒、黄棒または白無地よりお選びください

 

「つながる菓子作り」を大切にしています

 

■ 御供物調進所 かめや利平㈱

■ メールお問合せ :  info@kameyarihei.jp

■ TEL : 0476-24-0180

■ FAX : 0476-33-3047

■ 営業時間:平日 8:30~16:30 土日祝日定休