千歳飴 七五三記念品
2022/09/24
職人だより183 「七五三参りの記念品 千歳之祝菓子」
職人だより183 「七五三参りの記念品 千歳之祝菓子」 お彼岸になり急に気温が下がり屋外の朝晩は半袖では寒くなってきました。やはり彼岸頃を境に気候が変わるものですね。つい先日台風14号が大きな被害なく通過したと思ったら今度は台風15号が発生しています。2週連続で...
2020/08/08
職人だより73 「七五三の千歳飴 受付開始しています」
職人だより73 「七五三の千歳飴 受付開始しています」 暦の上では秋ですが連日のように暑い日が続いています。寺院のお客様ではお盆の法要や棚経などお忙しい時期です。暑さ対策をしてくれぐれも無理しないようお過ごしください。 今週末から夏季休暇という...
2019/09/07
職人だより25 「千歳あめ5本入りが始まりました」
職人だより25 「千歳あめ5本入りが始まりました」 成田は昨日から夏の暑さが戻った感じで30度超えてました。今日は長女の中学の運動会ですが、暑さに気をつけて頑張ってねと朝見送りました。良い天気は続かず週明けは台風15号が関東に接近するようです...
2019/08/17
職人だより22 「七五三千歳飴の受注と価格改定」
職人だより22 「七五三千歳飴の受注と価格改定」 残暑が厳しく台風一過で数日はさらに気温があがるとのこと、体温並という表現も聞きます。暦上はもうすぐ「処暑」でこの日を境に暑さが収まると言われていますが今年はどうでしょうか。無理せずに健やかに残暑をお過ごし...
2018/08/05
「手作り千歳あめ」お待たせしました!受注が始まりました。
「手作り千歳あめ」お待たせしました!受注が始まりました。 こんにちは、ご覧いただきありがとうございます! それにしても「この暑さ」何なんでしょうかね。 今年の夏になって初めて「酷暑」という言葉を聞いたきがしますが、残念なことに...
2017/09/04
千歳あめ手提げ袋の中サイズもご用意しました
千歳あめ手提げ袋の中サイズもご用意しました 9月に入りましたが、成田は雨が降ったり止んだりと曇りの天気が続いています。 さわやかな秋晴れを期待していますが、もう少し時間がかかりそうですね。 ここにきてお宮様からの千歳飴のご注文を多くいただくよ...
2017/08/04
七五三の千歳飴の受注始まりました
七五三の千歳飴の受注始まりました。 いつもお世話になります。ご覧いただきありがとうございます。 先日、お客の神社仏閣さまにご挨拶に新潟にいってきました。 行く先々で手土産までいただき本当に有り難かったです。...