オリジナル菓子型製作 最大60%~OFF
創業265周年記念祭
はじめての神社仏閣様限定
☆期間限定☆ オリジナル菓子型製作 大還元!
~紋の菓子型作りにかかる費用は当社が負担致します~
この度、亀谷堂は2016年に創業265周年を迎えることとなります。
これもひとえに多くの神社仏閣様のお引き立ての賜と心より感謝いたしております。
つきましては、創業265周年を記念いたしまして、感謝の意を表したく菓子型の製作費用の一部を当社にて負担させていただきたく存じます。
この機会に是非紋菓を新調され、ご参拝者様等に多くのご加護がありますよう心よりお祈り申し上げます。
概要
落雁木型は一般に桜の木で作られますが、木型職人や木材の減少などの諸事情により高価なものとなっています。
菓子の紋様(複雑さ)、形状、大きさなどにより製作費用は異なりますが、1本で4~8万位かかります。ある程度の数量の場合は調製するのに2本は必要になります。
今回、当社ではお取引の数量等により、菓子型製作代金を下記の通り割引させていただきます。
なお、菓子サイズにつきましては、縦横80ミリ未満、厚み20ミリ未満のものを対象とさせていただいております。この規格外のサイズにつきましては、別途お見積りさせていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
年間ご注文数量(組) | 型代金割引率 |
---|---|
100未満 | 10% |
100~300未満 | 20% |
300~600未満 | 30% |
600~1000未満 | 40% |
1000~1500未満 | 50% |
1500~2000未満 | 60% |
※ 取引数量が2000組以上の場合、基本的に機械樹脂型を使用しています。
※ 取引数量が1500組~2000組未満の場合でも、菓子の紋、形状やサイズにより機械樹脂型をご提案させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。
※ 機械型については、別途ご相談ください。出来るだけご負担が少なくなるようご提案させていただきます。
※ 木型のみのご注文は受け付けておりません。落雁のご注文をいただけることが前提になります。
【期間】
2015年5月吉日~2016年12月末まで