もう少しお申し込みを検討したいという方は・・・「Ctrl+D」でお気に入りに登録
この度は栄えあるご受章、誠におめでとうございます。
皆様におかれましては、お喜びはひとしおの事と存じますが、今後の伝達式や祝賀会のご準備、返礼などお忙しくされることと存じます。
中でも返礼は受章のお喜びを形に表したものでございますので、当店では心をそえて差し上げるものと考えております。
真心が伝わる由緒や品位がある菓子をお届けするのが当店の役目であり、大きな喜びでございます。
以下に共感できる事項がある方は
このままお読みいただければ幸いです。
祝菓子なら何でも良いというわけではないと思います。
かめやの祝菓子が数ある和菓子や洋菓子の祝菓子の中で、皆様に支持されているのには理由があるのです。実際にお使いいただいたお客様の率直なお声からご紹介いたします。
その理由は・・・
上品な色彩に華やかな金箔が施されたお祝い打ち菓子は程良い上品な甘さと、もっちりとした食感がとても美味しいと喜ばれています。
由緒ある成田山の縁起物として神棚に上げてから召し上がる方もいらっしゃいます。
1回のご注文数量や発送先数に関わらず、全スタッフが親切に丁寧にご対応させていただいています。
ご注文内容のご確認や、発送のご報告などその都度分かりやすくご連絡差し上げています。
短納期も心がけています。
お贈りする方々にお喜びいただけますよう真心込めて菓子をお作りしています。
作り置きは一切いたしませんので、出来たての一番美味しい状態の心温まる菓子でお返しいただけます。
この度は栄えあるご受章、誠におめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。
かめや利平は紋菓子・落雁を専門とする和菓子店でございます。
おかげさまで、260 余年に渡り千葉県成田市にて商売を続けさせていただいています。
当店には代々受け継がれている家訓がございます。「先義後利(義を先んじて、利は後とする)」というもので、商いの利益よりも優先すべきは人の道であるという教えです。誠実に勤勉に働く中で、見た目がきれいで美味しいお菓子を作ることだけでなく、お客様のお役に立ち、幸せや成功を共有できるお店として、共に栄えるという事を目標に取り組んでいます。
皆様におかれましては、長年のたゆまぬ努力が報いられ、お慶びもひとしおのことと存じます。御受賞者並びに今まで支えてこられた方々の心にかなう菓子を調製し、笑顔でお召し上がりいただければ幸いでございます。
一期一会、良き出会いを大切にしております。
お体ご自愛の上、益々お力を発揮されますよう心よりお祈り申し上げます。
かめや利平 株式会社
代表取締役社長 川村 陽介
かめやは江戸時代の中期、宝暦元年(1751 年)に成田山新勝寺門前にて、かめや利兵衛が創業いたしました。明治25 年に正式に「成田山御供物所」の権利をいただきました。
先代は歌舞伎宗家、市川団十郎と深い親交を持っていました。特に七代目団十郎とは親交が深く、団十郎餅・海老蔵飴の製造依頼もいただいておりました。七代目よりいただいた直筆の大看板や由緒書きは現在も大切に保管しております。
叙勲受章のご祝意をいただいた方に気持ちのお品をお届けしようとした時、自分がお相手の立場に立ちニッコリできるものをお送りしたいと思いました。
地産の由緒あるものは・・・と考えていたところ、千葉の住民となって初めてパンフレットで亀谷堂さんを知り、亀谷堂さんの歴史ある打ち菓子だ。
亀谷堂さんは当方の勝手な質問に適切な返事、また打ち菓子を作り置きせず、依頼を受けてから送付先に商品到着時を考慮して作る等、細かいところに行き届く対応に感激しました。
送り先でも由緒ある喜びの打ち菓子をお裾分けをしたところ、美味しくて大好評でした。とのことです。
亀谷堂さんの打ち菓子にしたことを本当によかったと思っています。返礼品を主に考えるのは女性が多いのでは・・と思います。女性にアピールを!! 地産の物をアピールを!!
七五三、成人式等々・・良いものは良いです!!
お世話になりました。 私事ですが、永い間同じ仕事をさせて頂き、思いがけず春の叙勲を受章致しました。
亀谷堂様におかれましても永年の仕事と言う所では重なる所がございます。そのような考えのもと祝菓子をお願い致しました。ある人は神棚に上げてからいただいたとか奥の深い味だとの連絡を頂き、やはり亀谷堂様で良かったとうれしく思っております。
変わって行くもの、変わらないもの等の商品があるでしょうがどうか真心と一緒の商品であることを心から願い、益々のご活躍をお祈り致します。
亀谷堂様 此の度は大変お世話になりまして有難うございます。
叙勲に際しまして、お祝い返しに亀谷堂様からのご案内は大助かりでした。
出来たての(作りたて)上品な色彩に華やかな金箔が施されたお祝い打ち菓子、もっちりとした食感は最上級 甘さも丁度良く、自身を持って 暖かいお気遣いのお返しが出来ました。
少しずつの注文に対しても快く親切に対応して頂いた事も感謝申し上げます。お陰様にて無事に返礼も済み、ほっとして居ます。(商品券に付けさせて頂きましたが主役は亀谷堂さんの心のこもった打ち菓子です)
贈った方々から大変喜ばれました。※叙勲パーティーのお客様にもおみやげの内祝としてお付けしたかったのですが都合で叶いませんでした。
お祝いの受付名簿も大変助かりました。亀谷堂さんに出会えて幸せでした。本当にお世話になり有り難うございます。
羊かんおいしいです。ごちそうさまでした。
この度は、春の叙勲の察しまして、御社のお菓子を使わせて頂き有り難うございました。お陰様でとどこおりなく、諸行事を終えることができました。
御社のご対応が誠に懇切で感銘致しました。
電話により申し込みましたことに、直ちに受注明細をFAX送信下さり、安心して行事当日を待つことが出来ました。
直前には発送の報告を電話下さり、その旨を発送先に連絡することができました。
発注量の少なく、発送先も多岐に渡っておりましたのに、誠に適切に対応頂きました。有難く感謝に思います。
今後も何かありましたら、お願いすることがあるかも知れません。その節はよろしくお願い申し上げます。
御社の益々のご発展をお祈り申し上げます。
その節は大変お世話になり、ありがとうございました。
スタッフの応対はとても的確に早急にして下さいました。
また親切に対応していただき、とても安心する事が出来ました。
お電話やおハガキもいただき、丁寧にありがとうございます。
又、商品も大変美味しくて、甘味ひかえめ、落雁も堅すぎず 食べやすく、とても良かったです。(友人もそのように申しておりました)
増々良い商品を作って行って下さい(昔からの伝統を生かし)
亀谷堂様の増々の御発展をお祈りしています。
26年秋叙勲の寺嶋様(右)と弊社社長・川村
自信をもっておすすめいたします。
まずはお気軽に無料カタログをご請求ください。
お気軽にお申し込みください。
© KAMEYARIHEI