祝菓子「菊花紋あん入り落雁2個入り」 もうすぐ秋の叙勲・褒章の時期ですね
2016/09/28
カテゴリー叙勲・褒章の菊紋菓子
祝菓子「菊花紋あん入り落雁2個入り」 もうすぐ秋の叙勲・褒章の時期です
お世話になります。
秋の長雨と言われますが、今年は特に晴れが少なくじめじめと湿度の高い日が続いています。
澄み渡る秋空を早く眺めたいものです。
昨日あるお客様に納品に行きましたが、境内では菊花展の準備が始まっていました。
秋が深まり、草花の種類や色合いも少しずつ変わってきていますね。
今回ご紹介する叙勲の引菓子は、菓子も大きく見た目が立派ということもあり安定した人気があります。
返礼の方針やご予算などもお有りと思いますので、ごゆっくりご検討ください。
▼菊花紋あん入り落雁(金箔つき) 大2個入り JH-02
明治天皇が成田山新勝寺様に行幸された際に使用した由緒ある木型でお作りする餡入り打菓子です。
十勝産の小豆、国産のもち米粉など厳選した原料を使い、職人が手作りで心を込めてお作りいたします。
燦然と輝く金箔が栄誉あるご受章をより一層引き立てます。
・日持ち 25日間
・箱サイズ 19 × 12.5 × H3.5 cm
・菓子サイズ φ 8.8 × 2.5 cm
・小豆こし餡入り
【明治天皇献上の菓子型】
☆熨斗(のしがみ)について
【熨斗紙】花結び祝/ 赤棒 が一般的です。
【表書き】叙勲(旭日章・瑞宝章)の場合は上段に『叙勲記念 内祝』褒章をご受章された場合は上段に『受章記念内祝』が通例となります。
受章した賞(○○褒章など)を書き添える方もいらっしゃいます。
上記以外の熨斗書きとなる場合は、ご相談ください。
※熨斗(のし)は無料にて対応いたします。
☆包装形態について
包装は金の菊紋をあしらった、特別の専用包装紙で包装いたします。
当店のオリジナル包装紙への変更も可能です。
通常は、下の写真のように“ 外のし(上のし)”でお送りいたしております。
特に“ 内のし(中のし)包装” をご希望の方はご注文の際にお申し付けください。
専用の菊紋つき紙袋もご用意いたしております。
※商品お届けの際、手提げ袋に商品を納めない状態でお届けいたします。
☆配送について
ご注文の商品はヤマト運輸にて配送いたします。
成田市近郊に限り自社便にて配達いたします。
お届け日のご指定をお願いいたします。
祝賀会開催の場合は開催日をお知らせください。商品を直接祝賀会の会場へお届けすることも可能です。
※個別発送も承っておりますので、お気軽にご相談ください。
※配送料はご注文の数量により異なりますので、当社よりご連絡差し上げます。
亀谷堂は「温かい心遣いの返礼」を大切にしています。