職人だより73 「七五三の千歳飴 受付開始しています」
2020/08/08
カテゴリーお菓子のご案内 千歳飴 七五三記念品
職人だより73 「七五三の千歳飴 受付開始しています」
暦の上では秋ですが連日のように暑い日が続いています。寺院のお客様ではお盆の法要や棚経などお忙しい時期です。暑さ対策をしてくれぐれも無理しないようお過ごしください。
今週末から夏季休暇というところも多いと思いますが、当社ではお盆前ということで寺院様の駆け込みのご注文など例年のようにいただいています。ありがとうございます。今週末は毎日出社して菓子づくり梱包発送と納期に間に合うよう進めていきます。8月の13日~16日は夏休みをいただきます。よろしくお願いいたします。
七五三の千歳飴が今年も注文受付の時期になりました。早いお客様は7月中から、そして8月初旬とご予約いただいていますが、8月後半にご予約をいただき9月中旬前後に初回のお届けが多いです。後はシーズン中の状況で都度のご注文をいただいています。11月初旬頃の最終手配で取り扱い終了という運びになっています。
今年は包装材料の変更がシーズン中頃から後半にかけてある予定です。現在千歳飴の個包装袋は和紙袋を使用していますが、手持ちの在庫が無くなり次第個包装が透明袋に変更になります。品質に影響はなく、紙の手提げ袋入りにも変更はありません。受注数により変更時期が変わってきます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
2本入り(紅白各1本入り) 200円
3本入り(紅2本白1本、又は紅1本白2本入り) 285円
5本入り(紅3本白2本、又は紅2本白3本入り) 460円
※消費税・配送料は別途ご負担いただいています。
※2本3本入りは1ケース40袋入り。2ケース80袋単位(結束)が最も送料を抑えられます。
※5本入りの1ケース入り数は35袋程度になります。
※受注ロット
2本入り 10袋~10袋単位
3本入り 10袋~10袋単位
5本入り 10袋~10袋単位
☆本年は参拝者数が予測しづらいとの声をいただいておりますので受注ロットは10袋から受けています。
※手提げ袋のみの販売は致しておりません。
*8月13日~16日は夏季休暇をいただきます。よろしくお願いいたします。
「つながる菓子作り」を大切にしています
■ 御供物調進所 かめや利平㈱
■ メールお問合せ : info@kameyarihei.jp
■ TEL : 0476-24-0180 平日土曜 8:00~17:00 日曜祝日定休
■ FAX : 0476-33-3047